須崎観光漁業センターではタイラバ船・磯渡し船・筏(イカダ)渡し船があります。
その中で今回は、国沢船長操縦のタイラバ船(浩洋丸)に
一日密着してみました!
釣れるもの・・・シロアマダイ、アマダイ、真鯛、イトヨリダイなど
料金は8,000円です。
お車は須崎市観光漁業センター前や堤防沿いにお停めください。
竿やリールのレンタル有り・ご予約時にお伝えください。
タイラバは60g~120g位まで幅広くお持ちになると安心です。
時期や天候によっては出船時間が異なります。
貸切の場合は出船時間に希望がございましたらご相談ください。
5:30、須崎市観光漁業センターにて受付

6:00、いよいよ出船です!
須崎観光漁業センター前のイカダに、船がお迎えに来ます。
磯渡しの船やタイラバ船、みんなここに集まって それぞれの船に乗り込みます♪

6:30、もうポイント着いちゃった!

水深60m。国沢船長「どうぞ~」の言葉の後、海底までタイラバを落とします。

底取りが出来たら、ゆっくり巻きます。10~20回くらい巻いたら、再度落とします。
ひたすらそれを繰り返します。
※波と潮によって巻く回数は変わります。

タイラバ船では椅子が何個かあります。
なんて快適!!高さも丁度よいので、私はずっと座っていました。

あたった!!何かがコンコンとつついてきています。
焦らず同じペースで巻き続けます。
ズン!!! 魚が食いました!乗った感覚が分かり一安心。

重い~~~!ひたすら巻き巻き!

すかさず船長がタモ入れをしてくれました。
わ~~!!大きい!!!

シロアマダイをゲットできました!!やったー

おや?振り返ると船長が・・・シレッとイトヨリダイを持っています。
たまに竿を出したと思ったら何かを釣るので、流石です。

あ!あちらでも釣れています!!

お隣の方も

更にお隣の方も!

皆さん次々と釣れました♪
タモ入れされたお魚は、船長が神経締めをしてクーラーに入れてくれます。
至れり尽くせりです・・・(^▽^)

このお魚は何でしょう?

正解はシロアマダイでした~♪


シロアマダイ、レンコダイ、イトヨリダイ、真鯛・・・
大満足の釣果でした♪♪

14:00、納竿
14:30、帰港。ただいま~

国沢船長、ありがとうございました!
とっても楽しい一日でした♪♪
ぜひ、みなさんもタイラバ船に乗ってみてくださいね♪
ご予約の お電話 0889-42-1478 お待ちしています。






